本記事では
【静岡県 中木漁港】ファミリーで楽しめるアジ釣りポイント紹介!
『スポンサーリンク』
目次
※クリックで好きな項目にジャンプできます※
場所について
住所:〒415-0312 静岡県賀茂郡南伊豆町入間
駐車場:あり。(シーズンによっては満車)

トイレ:公衆トイレあり(綺麗)

自販機:あり!

|
|
風景について

この漁港は、大きく分けて3つの堤防がある。
①小さな堤防


①の堤防は、水深も浅い。サビキでアジ釣りをするには、遠投する必要があるので子連れには少し不向きです。
アジングやエギングには適していると思います。
②トガイ浜方面の堤防





駐車場から一番遠く堤防先端までは450m位歩く必要があります。しかし、足場が良いため苦ではありません。落石注意ですが・・・。

堤防は、広く非常に釣りがしやすい環境です。
ここからの水深があり、サビキでアジ釣りをしたい方にお勧めです。

ちなみに、この堤防の上段に行くにはハシゴを持参するか、テトラから登ります。上段はあまりファミリー向けではありません。

②堤防の沖側はテトラ帯になっており、朝まずめや夕まずめにテトラ沿いを狙うと小型だがシーバスがヒットすることがある。
③船着き場堤防

駐車場から近く、釣り人で一番人気のポイントです。


下段の船着き場での風景です。上段でもそうですが、人気のポイントは先端です。潮の流れも良く、釣果あり。

この堤防は、階段がある。

沖側にはテトラ帯が引き詰められている。
釣れる魚について
アジ・イワシ・メジナ・イカ等
まとめ
漁港内は、イワシやアジの小魚が釣れることも多くあり、ファミリーで楽しむなら駐車場から遠いですが、②堤防をお勧めしたいです。また、シーズンにもよりますが、藻が多く発生することがあるので、イカ釣り(エギング)にも最適だと思います。
『スポンサーリンク』
|
|
